防備録がてら,作業ログを書き記します.
自分の環境に依存してる部分もかなりあると思うので,万一参考にする方はお気を付けください.
大まかにやったこと
- Ubuntu デスクトップ版 10.10 のインストール
- データの復旧
- 環境再構築
- awesome WM 導入
Ubuntu デスクトップ版 10.10 をCDに焼く
CDブートしインストール
インストール時の設定
- sda2,sda3のWindows用のパーティションを潰し,sda6にマウントポイント'/'を作成
- swap領域は既にあったのでそのまま使用
Ubuntu起動
rootのパスワード設定
-
sudo passwd
ファイルの復旧
-
sudo mkdir /mnt/sda5
sudo mount /dev/sda5 /mnt/sda5
cp -vr /mnt/sda5/home/sho/* . (※軽く20分はかかった)
cd /mnt/sda5/usr/local/bin
sudo cp eps2png.sh convert.sh jabref peraperaprv latexmk /usr/local/bin/
sudo cp -r /mnt/sda5/usr/local/libexec/P3_4_36 /usr/local/lib (PeraPeraPrvのコピー)
NetworkManager(UbuntuデフォルトのGnomeアプリ)でネットワーク接続
セキュリティ的にアップグレードをかける
-
sudo apt-get upgrade
日本語システムのための設定が不足してるらしいので,勝手に出てきたダイアログの指示に従ってインストール
- メニュー->システム->言語っぽい項目 からもいけるっぽい
この記事を書くためのエディタをゲット
-
sudo apt-get install emacs
CtrlとCapsを切り替え・MenuキーをWindowsキーに
(Windowsキーはawesome WM で右手用のMod4キーとして働く)
- ~/.Xmodmapを以下の内容で新規作成
--
remove Lock = Caps_Lock
remove Control = Control_L
keysym Control_L = Caps_Lock
keysym Caps_Lock = Control_L
add Lock = Caps_Lock
add Control = Control_L
keysym Menu = Super_L
-以下のコマンドを,メニュー->システム->設定->自動起動するアプリ に追加
--
xmodmap ~/.Xmodmap
[参考] http://kaede.blog.abk.nu/xmodmapSwapCapsCtrl
gnome-terminalのプロファイルを設定
- 端末を右クリックして,適当に設定
欲しいアプリをインストール
- 自動的に依存関係を解消してもらえるときはそれに従う
- かなり検討したリストなので,自分がまた使うときはそのまま従う.例えば,flexもbisonも後でptetexをmakeするのに必要
-
sudo apt-get install \
g++ \
gnuplot \
gnuplot-doc \
gnuplot-x11 \
valgrind \
manpages-ja-dev \
openjdk-6-jdk \
openjdk-6-doc \
adobereader-jpn \
flashplugin-nonfree \
nkf \
netcat-openbsd \
ghostscript \
cmap-adobe-japan1 \
gs-cjk-resource \
xorg-dev \
iperf \
vim \
vim-tiny \
vim-gtk \
vim-nox \
patch \
flex \
bison \
gnome-alsamixer \
alsa-utils \
gv \
ipamonafont \
scim-mozc \
mozc-utils-gui \
git \
gitg \
wpagui \
libqt4-network \
gimp \
feh
[参考] http://g1g2g3.logos.ic.i.u-tokyo.ac.jp/index.php?tag=vdxjkzvv
mozcの設定
- メニュー->システム->設定->入力メソッド切替器
- Use SCIM via xim (scim)
- ログアウト
- 日本語入力を開始すると,右下にscimのメニューが出るので,そこから色々設定
ptetexのインストール
(apt-getで入手したパッケージではは日本語がまともに使えなかった)
-
wget http://tutimura.ath.cx/~nob/tex/ptetex/ptetex3/ptetex3-20090610.tar.gz
wget http://www.ring.gr.jp/pub/text/CTAN/obsolete/systems/unix/teTeX/3.0/distrib/tetex-src-3.0.tar.gz
wget http://www.ring.gr.jp/pub/text/CTAN/obsolete/systems/unix/teTeX/3.0/distrib/tetex-texmf-3.0po.tar.gz
tar xvf ptetex3-20090610.tar.gz
cd ptetex3-20090610
cp my_option.sample my_option
- my_optionを編集し,「KANJI_CODE=UTF8」の行のコメントアウトを外す.
- このままmakeすると途中で失敗するので,一時的に/usr/include/stdio.hを書き換える.具体的には,/usr/include/stdio.hの651行目から653行目にかけての, getline()関数の定義をコメントアウトする.
--
/*
extern _IO_ssize_t getline (char **__restrict __lineptr,
size_t *__restrict __n,
FILE *__restrict __stream) __wur;
*/
-
rm -rf /home/denjo/.texmf_var (あれば)
make all
- dviのテスト出力が終わってからエラーがあるが,無視
-
sudo make install
-- ここでもエラーがあるが無視- /usr/include/stdio.hを元に戻す
- /etc/profile.d/tetex.shというファイルを作り,以下を記述する:
--
export PATH=/usr/local/teTeX/bin:$PATH
- さらに実行権限を付けておく:
--
sudo chmod 0755 /etc/profile.d/tetex.sh
- 再起動でPATHを反映
TeXのスタイルファイルをコピー
-
sudo cp -r /mnt/sda5/usr/local/teTeX/share/texmf/ptex/platex/* /usr/local/teTeX/share/texmf/ptex/platex/
sudo /usr/local/teTeX/bin/mktexlsr
マウスの真ん中ボタンでスクロールできるように
- /usr/share/X11/xorg.conf.d/20-thinkpad.conf を以下のように作成・編集
--
Section "InputClass"
Identifier "Trackpoint Wheel Emulation"
MatchProduct "TPPS/2 IBM TrackPoint|DualPoint Stick|Synaptics Inc. Composite TouchPad / TrackPoint|ThinkPad USB Keyboard with TrackPoint|USB Trackpoint pointing device|Composite TouchPad / TrackPoint"
MatchDevicePath "/dev/input/event*"
Option "EmulateWheel" "true"
Option "EmulateWheelButton" "2"
Option "Emulate3Buttons" "false"
Option "XAxisMapping" "6 7"
Option "YAxisMapping" "4 5"
EndSection
- 再起動
[参考] http://www.thinkwiki.org/wiki/How_to_configure_the_TrackPoint#Scrolling
Firefoxの設定
- 設定ダイアログ
-- ダウンロード先とか
-- 言語設定で日本語を削除
-- フォントをIPA モナー Pゴシックに
- アドオン
-- All-in-One Gestures
-- Tab Mix Plus
-- Text Link
-- Xmarks Sync
-- AutoPager
-- Adblock Plus
-- FaviconizeTab
-- Force AutoComplete Extension 0.4
-- Firebug
- 起動を軽く
-- about:config で *history_expire* を適当に減らす
skypeのインストール
- 公式サイトからUbuntu用のdebパッケージをダウンロード
-
dpkg -i skype-ubuntu-intrepid_2.1.0.81-1_i386.deb
wicdのインストール
Gnome以外でのNetworkManagerの代わり
-
sudo apt-get install wicd-gtk wicd
sudo apt-get remove network-manager
- sudo wicd-gtk で設定awesomeのインストール・設定
- 長くなるので,次のポスト参照
0 件のコメント:
コメントを投稿